セブン銀行
セブン銀行はセブン&アイグループ傘下の金融機関であり、海外送金に関して24時間365日、セブン銀行ATMから手続きおよび入金を行うことが出来るのが最大の特徴と言えます。
昨今のニーズに合わせて、コンビニやATMで気軽に送金ができる仕組みが望まれており、セブン銀行の海外送金サービスはその需要に応えられるサービスであるといえます。
セブン銀行を利用した海外送金の特徴としては、コンビニ等に設置されているATMを利用して送金を行うことが出来るという点です。
実際セブン銀行を利用した海外送金を行っている方の9割近くが、ATMからの送金を行っているということが明らかとなっています。
ATMの設置台数は1万7,000以上と豊富にあり、24時間いつでも端末上から送金を行うことが出来ます。
受け取りにはウエスタン・ユニオンのネットワークを利用することで世界200カ国以上、45万ヶ所以上の地域に受け取り拠点を設けることができているため、多くの地域で送金の受け取りを実現することが出来ます。
セブン銀行で海外送金を行う場合、送金金額に応じて異なる手数料が設定されています。そのため少額での送金に適したサービスとなり、大きなお金を送金する場合は大手都市銀行などの金融機関を通じて行うほうが良いといえます。
セブン銀行は小口の海外送金をいつでも簡単に行えるというリーズナブルさ、シンプルさに特化した海外送金サービスを展開しているといえるでしょう。
送金手続きも簡単で、指定口座にATMやネットバンキングなどでお金を入金し、簡単な操作で送金依頼を作成するだけで完了します。
セブン銀行を利用する上での注意点として、1度に送金できる上限額が50万円となっているため、多額の送金を行う場合には不向きとなっています。
また送金サービスを利用するためにはセブン銀行の口座(一般的な銀行口座とは違い、あくまで入金・保管のために使用)の開設、及び海外送金サービス契約を事前に申し込んでおくことが必要となります。もちろん為替手数料・受取手数料も発生する点にちゅういしておきましょう。

2014/02/15 | 海外送金方法サービス, 銀行 セブン銀行
関連記事
-
-
キャッシュパスポート
キャッシュパスポートとはアクセスプリペイドジャパン株式会社が提供する海...
-
-
JTB MoneyTGlobal
JTB MoneyTGlobalは海外専用で使用が可能な、プリペイドカ...
新着記事
-
-
海外FXの海外送金について
最近では国内のFX業者にはレバレッジ規制という規制が適用されてしまった...
-
-
キャッシュパスポート
キャッシュパスポートとはアクセスプリペイドジャパン株式会社が提供する海...
-
-
JTB MoneyTGlobal
JTB MoneyTGlobalは海外専用で使用が可能な、プリペイドカ...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS